事務所のある吉祥寺で、昼休みの食事を食べる時に私が良くいく店の1つとして以前に紹介した、レンガ館地下にある上海料理の軼菁飯店。
その後も定期的に利用させてもらっているこの店も、夏場は中華料理店のお約束である冷し中華をメニューに加えています。
で、私は複数あるその内でも、五目冷し中華が最近のお気に入りなのです。
ちなみに値段は単品で750円、点心と杏仁豆腐付きのセットだとそこから100円増しの850円になります。
で、私はいつもセットでは無くて単品の方を注文しています。
というのも、この五目冷し中華は具が豊富に乗っていて、それだけで昼食としては十分な量になっているから。
1人暮らしで外食が多いことで不足がちになってしまう野菜分を補給するのに大いに役立ちますし、何より色々な種類が入っているのが有難いのです。
タレは3種類(醤油、胡麻ダレ、ピリ辛)から選べます。
下にそれぞれの写真を貼っておきましたが、どのタレも美味しいので、その日の気分でどれを食べるかを決めるというのもいいかもしれませんね。
ちなみに私は昨日、胡麻ダレを食べてきました。